院長ブログ

触診道セミナーin気仙沼 開催決定!!

皆さん、こんにちは。
こころとからだにPeace!不調が感動に変わる心生体の高橋です。

5・6・7・8月と触診道プレセミナー< JAKVA主催 >を開催させていただき
延べ28名の方(多職種業種)にご参加いただきました!

そして今回、満を持して・・・

第7期 触診道セミナー in 気仙沼 開催のお知らせです!

気仙沼会場はJAKVA認定講師の私が担当させていただきます。
宮城初上陸、初開催です!

現在、開催されている触診道セミナー。
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師その他セラピストの基本である「解剖学」、そして「触診」に焦点を当てた内容となります。

解剖学的構造物をいかに正確に、そして素早く触れるか。さらにその触診した組織の構造の検査を全身で行います。

当セミナーは約10年前から開催。すでに延べ400名以上の方が全国で受講されております。

主なセミナー内容は・・・

本セミナー実技では骨、関節、靱帯、内臓、血管などを触診していきます。
(バリアコンセプトに基づき触診・検査する)

身体は一つのユニットで様々な組織が影響し合っていることを体感できます。
また、それが要因で痛み等の症状が出ていることを実感していくことになります。

またバリアコンセプトの概念による触診能力、テンションコントロールの上達により、今皆さんが持っている徒手技術の向上も期待できます。

大変有難いことに長年の実績を買われ、今夏からアメリカの医師が主催する世界数か国で国際セミナーを行う団体IOJAより依頼がありました。
この度、当協会の三上代表が国際セミナーの講師として務めて参りました!
そして、満員の受講生から大・大・大好評!!をいただいたとのことです!

これで、さらに自信をもって皆様にお伝えしていくことができます!

私が救われた技術でもあり、皆様に向き合う時のおおもとの技術は「触診道」です。
原理原則に則った技術であるからこそ、流行にも左右されなないセミナーです。
だからこそ、活動開始から10以上も受け継がれている技術です。

期間は9月から来年の2月までの6カ月間。
計12日間(土日)のスケジュール、場所は気仙沼市内となっております。

当社をご利用の皆様には、土曜日の営業に支障が出てしまうこと大変申し訳なく思っております。
ご迷惑をおかけしますが、今後もどんどんプラッシュアップして参りますので
ご理解の程、よろしくお願い致します。